3月22日(月) 非・バランス

右脳は、音楽・図形感覚・絵画・幾何学に適し、全体的・感覚的・直観的な機能と、左手の運動を司る。
左脳は、言語・観念構成・算術に適し、分析的・抽象的・論理的な機能と、右手の運動を司る。


感性やアイディアが浮かぶの右脳だ。クリエイティビティーを語る上では、右脳の働きはとても重要なものである。
しかし、右脳の能力が高ければそれで良いというわけでは決して無い。
左脳型の機能も重要だったりする。論理的であったり分析的であったり、必要な部分が多大にあるから。




すごく斬新なアイディアが浮かんだとしよう。


それを表現する為には、どう見せるかの構成力や、どう伝えるかの論理力が必要になる。


要するに、マーケティングやプレゼンテーションの能力だ。
それがなければ、せっかくの素晴らしいアイディアも自分の中だけのものになってしまうから。
右脳で生み出したアイディアなりを、左脳で分析・考査・構成して形にしてやる。
それが上手な表現のプロセスだと思う。
左右が連結してバランス良く働いてこそ、高いクリエイティビティーを発揮できるのだ。




王子は、左利き。
右脳型の機能の方が強い。
音楽的だったり、アイディアとか、湧き出るものは割とセンスの悪くないものなんじゃないか…いや、良いんじゃないかとも自分の事のくせに思ってたりもする。

しかし、左脳的な部分が非常に働きにくいのだ。
エンジンがかかりにくいというか…
だから、いくらアイディアが浮かんでもカタチにするのに時間がかかり過ぎてしまう。どんどん溜まっていってしまう。
良いバランスで速い速度で処理できる時もあるが、長くは続かない。
実際、体も右半身と左半身のバランスも悪い。
右脳頼みだ。


まぁ、そんな不器用な自分がキライじゃなかったりもするけど(キャッ☆)




右脳と左脳の話だけでなく、様々な物事でバランス感覚が問われる。


「バランス感覚が良ければ、もっと上手く生きてるのかも知れないなぁ…」


最近特にそう思う。
バランスの良い人であれば2・3日で出来ることに、2・3週間もかけてしまっている気がする。
世間的なバランスを取ろうと努力してきたが、ひどく疲弊した。
それでも、頑張っていこうと思う。
迎合してまで良い位置に行こうとは思えない。
とてもじゃないが頑張れない。
アンバランスでも、自分の感性を曲げずにやってろうと思っている。










まぁ…
季節の変わり目は、バランス崩しやすいので気をつけましょうねっ(^_-)-☆